2018.11.15 18:22未来構想フォーラム2018みなさん!こんにちは!2年の坂本です。11/10に駒澤大学で行われた「地域デザイン学会 未来構想フォーラム」について書いていきたいと思います。拙い文章ですが最後までお付き合いいただけると幸いです。今回の未来構想フォーラムは 「—実践者×アカデミー:地域活性化に学会・フォーラムはど...
2018.10.15 07:03プロジェクト紹介 ~OBOG図鑑~こんにちは。本日は後期から始めたプロジェクトである、『OBOG図鑑』の紹介をさせていただきます。『OBOG図鑑』とはこのプロジェクトは『Webサイトを通じた新しい縦の繋がりの構築』を目的としています。背景として、青木ゼミのいいところである『全学年共通して活動するため学年に限らず仲...
2018.05.30 14:28「ZEN WATER」こんにちは。2年の岩崎です!☺︎5月28日に株式会社barnfindの方にお越しいただきました。今回は株式会社barnfindさんが販売している「zen water」についてお話させていただきます。– zen waterについて –
2018.04.17 14:44今年度最初のゼミ活動を終えてこんにちは!4月になり、新学期、新生活を迎えた方も多いのではないでしょうか?今年度から青木ゼミに入りました、経営学部 経営学科2年の佐藤望実です。ゼミに入り大変なことも多いですが、将来の自分のためになると思い、精一杯頑張っています。今回は、4月13日(金)に行われたゼミの活動内容...
2017.10.24 01:42#1 青木先生がBRAND THINKING様より取材を受けました!今回は青木先生が受けたインタビュー記事を紹介します!内容は、青木先生が取り組んでいる「NPO法人やまなしサイクルプロジェクト」とその地域活性に関してです!【理論と実践のブランド論 第1回】 記事は下記のURLから↓