「ZEN WATER」

こんにちは。

2年の岩崎です!☺︎

5月28日に株式会社barnfindの方にお越しいただきました。

今回は株式会社barnfindさんが販売している「zen water」についてお話させていただきます。


– zen waterについて –

「※筆者撮影」

zen waterは南アルプスの嶺にある「日本名水百選」にも選ばれている山梨県北杜市白州町の名水です。水はミネラルの成分の種類とバランスで味が決まるそうで、zen waterは軟水の中でも硬度が低いミネラルウォーターです。

zenwaterは現在Amazonでの販売に限定されているそうです。

興味のある方はぜひ!

(zen waterのホームページより)

私も実際飲んでみましたが、味がまろやかですごく飲みやすかったです。何と言っても、写真映えするデザインと、ボトルの持ちやすさはとても素敵だなと思いました。ボトルがへこんでいるのはポケットに入りやすいように考えられているそうです。細かい部分までこだわりが見られます!


また、ゼミ生側から株式会社barnfindさんに「どのようなチャネルで販売することができるのか」を考える時間を設けさせていただきました。

実際の企業側の方々と直接お話する機会は少ないので私たちからの意見に反応をいただけてとても貴重な時間になりました。


そして・・・

現在、青木ゼミプロジェクトの時間の中で私もメンバーの一員である、「禅プロジェクト」というチームが活動しています。zen water から「禅」や「自然」の良さを知ってもらうように禅プロジェクトからも「禅」や「駒澤大学」の良さを発信できるようにしたいです!!☺︎

この度はお忙しい中このような機会をいただきましてありがとうございました!

Aoki Seminar.

青木ゼミは、青木茂樹教授を筆頭に”学び”と”遊び”に全力で取り組むゼミです。 個性豊かなメンバーの充実したゼミライフを発信していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000