keepwillgroup 15周年式典に参加!


みなさん、こんにちは!

3年の大内です☻

10月17日(水)に行われたkeepwillgroupさんの15周年式典にご招待していただきました!会場の熱気を写真と共にお伝えします!


(写真:会場の様子 著者撮影)


その前に!keepwillgroupさんについてご紹介させていただきます。

keepwillgroupさんは、主に町田・相模原の地域で飲食店を展開し、現在では34の店舗を展開しています。町田の街を歩いていると、keepwillさんの店舗が街の中心から住宅街まで、いたるところにあり、いつも活気に溢れています!

町田が地元の私は、keepwillさんのお店をたくさん利用しています☻

keepwillさんを一言で表すと、

”今まで街になかったものを創り出す” だと私は思います(^^)


そんなkeepwillファンの私は、今回の式典にわくわくしながら参加させていただきました!

式典の構成は2部に分かれており、1部はkeepwillさんのこれまでの15年間の歩みとこれからのビジョンを掲げた発表会、2部は美味しいお料理と共に町田を拠点に活動されている方々との交流会でした。


1部の発表会で最も印象深かったのはこれからのビジョンです。


15周年を迎え、keepwillgroupが新たに掲げたビジョンは "GOOD LIFE BUSO”

(写真:代表取締役社長 保志真人さん 著者撮影)


GOOD LIFE BUSOには ”自分らしさを持って自由な生き方をしてほしい” そんな想いが込められています。

現在の生活の豊かさとは、資本主義によって生み出された物的な豊かさを表すといわれています。

しかし、そのような価値観が本当に生活の豊かさを表しているのか、また自分らしく生きていけるのか...ここに資本主義による成長の限界を感じ、GOOD LIFE BUSOが生まれました。

また、武相地域は昔、軍事街道のクロスポイントとして様々な人々が行き交い、町田では自由民権運動が盛んに行われ、昔から自由な地域性をもっています。その為、人々が自分らしく生きるにはぴったりの地域なんです!(^^)


そして、この新たなビジョンを掲げたkeepwillさんから沢山のワクワクする発表がありました!

厳選して 2つ をご紹介させていただきます。どちらも来年にオープンです!


◎町田を感じるコミュニティスペース ”ホステル武相庵”

こちらは、町田に遊びに来た方にもっと町田の良さを伝えたいという想いから生まれた宿泊施設です。宿泊施設といっても、ただのホテルではありません。ここに来れば、カフェでまったりとした時間を過ごしたり、libraryスペースで素敵な一冊と出会ったり、宿泊者とコミュニケーションをとったりと、わくわくするスペースになっているのです。


◎自由に働く、自由に生きる コワーキングスペース ”AGORA”

こちらは、青木ゼミ2017年卒の須賀彩水さんが行っているプロジェクト!

登壇されている姿が堂々としていて、とても格好良かったです!

(写真:須賀彩水さん 著者撮影)


”AGORA”とは、ギリシャ語で、”広場”という意味です。この場所が拠点となり、自分の思いや考えが発信され、多くの人々が交流する場となってほしいとの想いが込められています。

ここでは、起業家をはじめとした意志のある若者が集うことで、新たなものやことが生み出される場となっています。

大学生は大学で、大人はオフィスで、といった固定概念をなくし、様々な人が自分の好きなところで沢山の刺激を受けることができることに私は魅力を感じました。

このような素敵なスペースが町田に出来ると思うととても楽しみです!


そして、2部では立食スタイルでみなさん交流を深めていらっしゃいました!

(写真:2部会場の様子 撮影:片口)


また、プロジェクトごとにブースがあり目で見たり、実際に食材を味わったり、ここ町田のことがよくわかるようになっていました!

(写真:プロジェクトブースのイートローカルプロジェクト  撮影:片口)


さらに、前方のスペースではパネルディスカッションが行われてました!

(写真:パネルディスカッションの様子  撮影:片口)


私が拝見したディスカッションは、”後生に残したい街の文化と歴史”をテーマにを行われていました。

我らが青木教授も司会として熱いお話をされていました☻


このお話を聞いていて感じたことがあります。

私も現在、プロジェクト活動で地域を活性化させることを目標に活動していく中で、街は発展していくと同時に地域や人との繋がりは薄れてしまっているなと感じました。

確かに、発展した街は後生に引き継がれます。しかし、その地域の昔ながらのつながりや人々の思いを残すことは難しいなと思いました。

そして、大学と地域のつながりってあまり感じられないなと...

この疑問に関して、和光大学の長尾洋子准教授とお話させていただきました。

長尾准教授からは、大学と地域の連携の重要性と実際に和光大学で行われている地域連携の取組みを教えていだきました。

その取組みが...

keepwillさんの展開するカフェとコラボし、”夜カフェ大学”の開催です!

ここでは、カルチャー・スポットをテーマに、住み慣れた街の歴史的背景やくらしの豊かさについて、教授、地域学生が語り合う場となっています。

大学×カフェの今までに無いコラボのトークイベントで、地域が繋がっていくことが実感できるような、そんなイベントだと感じました。私も、是非ともお邪魔させていただきたいです☻


他にも、keepwillさんの店舗で働いていらっしゃる同年代の方々と交流ができたりと、活気に溢れた2部でした(^^)


全体を通して、

私は、keepwillさんの店舗の安定だけどわくわくして飽きない、そして落ち着ける、そんなスペースにいつも魅了されていました。今回の式典で、進化し続ける様子を間近で見ることが出来て、より地元のことを知りたいと感じ、また進化していく地元をもっと見てみたいと思いました。そして、自分の地元にこんなにも地元を愛する想い溢れる方々がたくさんいて、素敵な街だと改めて実感しました(^^)


”GOOD LIFE BUSO”  これからどうなっていくのか? とっても楽しみです!



P.S.

みんなで写真を撮りました(^^) あやみさんが美人すぎました、、


ごはんも美味しくて手が止まりませんでした...(´д`)幸せ




最後まで読んでいただきありがとうございました!!

(writer:3年 大内優菜)


Aoki Seminar.

青木ゼミは、青木茂樹教授を筆頭に”学び”と”遊び”に全力で取り組むゼミです。 個性豊かなメンバーの充実したゼミライフを発信していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000